日本ワイン

雨ニモマケズ 2023 赤泡

※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
日々の自然と向き合い、様々な生き物と共に生きる。そんな想いで醸された赤のスパークリングワイン。2023年産。カシスやラズベリーの風味にゆずや青唐辛子のアクセント。パーティーにオススメ。
価格
2,545円(税込2,800円) 在庫状況 個
購入数

特定商取引に基づく表記(返品など)

【ワイナリーコメント】 Type _ Red sparkling Winemaker _ Hirotaka Meguro Grapes _ Hokujun,Seibel,Malvasia,Zweigelt,Muscat baily A Grapes grower _ Yosuke Akiba, AL FIORE Area _ Kaminoyama,Yamagata / Kawasaki-machi,Miyagi Technical _ Wild yeast,No sulphites,Additive free,Unfiltered ワインは、葡萄から出来た農作物の他なりません。 Vintage _ 2023 Alcohol _ 10.5% Product _ 1,259btl 一農民として、足るを知り、地に足をつけ、日々抗うことのできない自然と向き合い ながら、私たちと同じ様々な生き物と共存しながら、移りゆく季節と共に、明け暮れ る夜明けと共に、日々を過ごしていきます。 そんな時間は、あっという間に時が過ぎて、毎日葡萄とワインのお世話をしているの ですが、自然はそんなの関係なしに、足早に日々変化していきます。 偉大な自然の移ろいに追いつくなんて事は、今も今後も一生かけてもあるはずはな く、毎日の精一杯で生きていくことでしかないのかもしれません。 おかげさまで、充実した暮らしができております。 そんな農産物だからこそ尊いワインになるのかもしれません。 そして、それは、嗜むすべての人たちの心も豊かにするものです。 ワインも、葡萄も、すべての農産物すべて同じです。 そんなことを気づくきっかけになれたら良いなぁ。 というコンセプトをもとに、このVino da tavola(テーブルワイン)が生まれました。 そういった豊かな暮らしを紡いでいけば、 誉められもせず 苦にもされずそういう人に私はなりたい。 一農民としてイーハトーヴに人生を捧げた宮沢賢治さんのように。 ○味わい カシス、ラズベリー、ラベンダー、ゆず、青唐辛子 ○シーン 親戚や友人の集まるパーティーで、くぃっと飲みきりで楽しむ ○温度帯 6℃前後 ○グラス チューリップ型のカジュアルなグラス ○お料理 シャルキュトリーの盛り合わせ、餃子や焼きそばなどの焼き物全般 ○飲み頃 今〜2027年

この商品のレビュー

レビューは投稿されていません

レビューを投稿する(購入者及び会員限定) >