清酒

雪中梅 essayer(エセイエ)火入れ

※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
essayer(エセイエ)とはフランス語で「〜を試す」の意味。雪中梅の未来を担う味わいを目指した限定醸造酒(生酒)
価格
1,800円(税込1,980円) 在庫状況 個
購入数

特定商取引に基づく表記(返品など)

上越市三和区(旧三和村)は創業明治30年。120年以上の歴史を誇る新潟県上越市を代表する銘酒「雪中梅」。2022年10月より新たに醸造責任者に就任した内山杜氏が新たな「雪中梅」の味わいを目指して醸造した限定酒。essayer(エセイエ)とはフランス語で「〜を試す」の意味。 変化する雪中梅をイメージしたカメレオンのラベル。
蔵出 販売店限定酒
蔵元 上越市三和区 丸山酒造場
精米歩合 50%
種類・ 特定名称等  
原材料
  • 米・米麹
アルコール度数 16%
原料米 新潟県産 五百万石
日本酒度 -12(目標数値)
酵母 -
酸度 1.6
アミノ酸度
保存方法 冷暗所保存

この商品のレビュー

レビューは投稿されていません

レビューを投稿する(購入者及び会員限定) >