日本ワイン

ドメーヌショオ Litus rouge 2022

※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
寝かせてもオススメピノノワールの赤ワイン
価格
5,000円(税込5,500円) 在庫状況 個
購入数

特定商取引に基づく表記(返品など)

【ワイナリーコメント】 Litus rouge ラテン語で海岸・浜辺という名のワインを造りました。 風の強い日はぶどう畑にいても波の音が聞こえます。 砂地で海風にあたり波音を聞いて育ったぶどうたち。 浜辺に立って、吹き抜ける海風と波音を感じられる液体になっているかな。 Wine : Litus rouge 2022 / リートゥス Type : 赤ワイン Grapes : ピノノワール Area : 新潟市角田浜 畑名・雲見 Added : 僅かな補糖のみ(発酵を少し引き延ばすため) Yeast. : 野生酵母 SO2 :亜硫酸無 Barrel : フレンチ旧樽 Filter : 無濾過 Style: 第3象限 ややwild×すこしdeep ALC: 12% Release: 2025/1/11 栽培:角田浜 砂地のピノノワール 2022年:ボルドー液4回 殺虫2回 雨も多く厳しい年でしたが、ボルドー散布4回で逃げ切り、収量は落ちましたが品質は大変良いです。ここ数年ピノノワールは病果ほぼ無しの綺麗な状態で収穫できています。 22年は暑い太陽のニュアンスよりも湿潤で瑞々しく優しいニュアンスを表現するべき年だと判断しました。 醸造:いつも通りできるだけ自由に微生物に動いてほしくて、放っておいて見守るスタンスですが、今回はそれを、2パターンに分けています。 めちゃめちゃ簡単に言うと、 1.新樽で液体の質感を厚めに仕上げていくもの。 2.旧樽で瑞々しく薄めに仕上げていくもの。 このリートゥスは2.のバージョンです。1.のバージョンは雲見2022として2025年の秋ごろリリースする予定です。 しっとりとした旨味に溢れます。旨いですね。かなり良い感じです。森の土やキノコのニュアンスにスパイスや赤いフルーツのニュアンスもあります。出汁も効いています。 ドメーヌショオのピノノワールらしさが出てます。 ちょっとだけwildよりの、ほぼニュートラルで、すこしdeepです。 飲みやすく飲み飽きない。お気に入りです。 ぜひぜひ。 まだ伸びる子だと思いますので、寝かせていても良いかもです。